写し鏡

周囲は自分自身の【写し鏡】

同じ波動のモノが反映されているから周囲を観察すれば自分の状態がわかる

ゴキゲンで居る時は周りが親切で感じよい人ばかりになるし、

不思議と好みが一緒の人が現れたりするので好調の確認になる

反対に忘れたころ苦手な嫌な人が現れたり、親しい人がそう変わる場合がある

だいたいいつも同じタイプなのはどうしてか?ずっと不思議に思っていたけど、

【写し鏡】理論で言うと私の内面が反映されていることになるので実験してみようと思う

UnsplashRishabh Dharmaniが撮影した写真

分析してみる

最近の出来事から掘り下げて考察してみた

長年の友人とここ1年ほどで気が合わなくなってきた⤵
思いやりがあって気前も良くてサッパリしている彼女が好きだったのに、
超長文で日常の不平不満を送ってきたり😵気に入らないと返信してこなかったり😵
一緒に居ても敬意が感じられなかったり😵金銭的な見返りを示唆してきたり😵
残念だけど😿次に氣が合う時までしばらくサヨウナラなのかと思っていたら、
贈り物をしてくれたので困惑しつつすぐにお返しを贈ると
品物が気に入らない旨を連絡してきた😵そういえば度々こういうことあったなぁ😵
なんだか色々ショック過ぎて🐤息子に相談したら「ブロックしろ」と言われた 笑

【写し鏡】なのかなぁ⤵ と自省
わたし、頂き物は全部うれしくて有難いと心から感謝しかない
presentする時は喜ぶ姿を想像するのが嬉しいだけで一方通行で充分
品物にせよ行為にせよそれだけで満足、金銭的に「元取ろう精神」は皆無だし
返信は…送ったつもりが未送信というミス多々あるか…😅
敬意はどうかなぁ?人にはあるけど家族には不十分かも…

想い巡らしていると、出来事そのものが当てはまるんじゃなく、もっと奥底に沈殿し浮遊している澱(オリ)みたいな固定概念や観念かもと💡ハッとした
🐤息子がしょっちゅう愛してるだの大好きだの言って愛情表現してくるのも贈り物だとしたら、
それを面倒がって跳ね返していることが多々ある💦
🐨主人がする事に対しても感謝をせず当然のようにスルー💦
【受け取る】が出来ていない事が判明

昔から高頻度で遭遇する同じような苦手type、
こちらの話を聞き入れない高圧的な人、
威圧的に従わせようと命令してくるする人、
自分が得することだけが目的のtaker、
当然のようにして面倒を押し付けてくる人、
全てを管理しようとしてくる自由を奪う人、
こういう嫌な人もみんな皆、わたしの中にもその要素はあるみたい

UnsplashLarisa Birtaが撮影した写真

課題点

具現化されている事象は、わたしが現実で行動したことの反映じゃなくて内在する観念の欠片たち
いつも思考で上がってきているよくアタマで繰り広げられていること

実際に行動には移してなくても、ふと気を抜くとアタマの中で過去の欠片をこねくり回しているし、
その時の感情は暗くて不快な感覚
それが関わる人として具現化しているだけなんだと気づいた

こういう精神で居るからきっと色んな sign🌟も撥ね退けてしまっているのかも知れない
必要以上にこういう現象を恐れて早々にshutdownするプロになっているのも問題と気づく

これこそ【抵抗】、無くして【受容】するべき
この練習のために今後も嫌な人は現れ続けるに違いないし、その課題をクリアすることで【judgeしない】本当の意味が理解できるようになるんだと思う
今はわたしの恐れからくるちっぽけな防御ルールとして判別し即閉じることを繰り返してしまっているから

家族に対しても【control欲求】があるから【抵抗】感じて【受容】できない
もっとフラットに【judgeしない】姿勢を練習すべき

課題点を認識したら、次の瞬間から「👼その道で合ってるよ」という sign🌟が届き出した
現実も人も何もかもに対しての【control】【judge】を手放して成り行きを見守る姿勢を保ってみようと思う

【挑戦】【comfort zoneを出る】は、現実で突飛な行動に出てみることもそうかも知れないけど世界旅行に飛び出したり高級jewelry購入したりは後回しにして、今すぐできる内面のバンジージャンプをすることも同じなんじゃないかと思うし、実はその方が現実行動よりも大きい挑戦なのかも知れないとも思う
これについても今後の経過を観察していればこたえが得られる

経過観察

実験を始めて数日後から疎遠になっていた友人たちから一人二人…と連絡くるようになった
いつもなら億劫で抵抗感じてしまったり暗い気分の時なんて被害妄想にまで発展するところを
俯瞰してそのまま受け止めてみたら何も感じなかった
その気分のまますぐに返事をしてみたので、この件たちの展開を観察しようと思う

内側focus実験も並行していて他者の内側もよりfocusするようにしてみたら、
周囲の人たちモノたちのpositive面が騙し絵の魔法で発見できるようになり、
一番身近な家族についてonly愛情になれた
ここが一番ネックになっていたところ、だからこれは本当にスゴイ事🙌
もちろん100%好きというわけではない😅けど120%受容出来る気がする

わたしを【受容】する=【自愛】

シンプルに自分自身をまるごと受容れてみようと、馬鹿々々しいほど褒めちぎることに決めた
🐤息子にママは世界一可愛いよ💗とからかわれる度に変な抵抗感があったのでそれに気づけた
他人の誰が聞いている訳でも無いし、聞かれてても構わないし、何よりわたしがそう語りかけている試みをしているのに⤵
こういう些細な小~さなささくれに気づけるようになったこともスゴイ成長に感じる
【内側focus】実験も並行して始めたからそれのおかげだ
感情キモチに敏感になって自分自身を大切にする、というのがまた深く腑に落ちた💡

わたしのことを認めてくれる言葉をかけてくれる人が良く出てくるようになった😲❕
近所の店主おじちゃんに「親孝行やね🍀」と思わぬ言葉をかけてもらえたり、
ふだん会わない人たちから感謝の言葉をもらえたり、
何でもない時に🐤息子にしみじみ感謝の言葉をもらったり🥰
わたしが私を受容し出すと三次元世界でもそれが投影されている
立ち寄るお店やすれ違う人達も全員が感じよくて話しかけてくれる

UnsplashLarisa Birtaが撮影した写真


考察

わたしの内面、

  • いつも考えている事
  • 定義づけている事
  • よく感じている事

こういう深層心理の世界観がすべて現実世界に反映しているのは本当

いじけ虫の時には関わる人がみんなマウンティングしてきて息苦しい世界で、

店員さんやすれ違う人達のようなエキストラ的な存在からも不敬な扱いをされていた

元々はよく地元じゃなくても人に道を尋ねられたり、隣り合った人と会話したり、

アットホームな関りが多かったのがまた再燃して戻ってきて、

この実験を始めてからレストランで食事中にも他のお客さんに助けを求められたり、

コンビニATMでも然り、とにかくどこへ出掛けても店員さんよりも話しかけられている

若い時に根拠なき自信満々だった “わたし” 世界観を取り戻した感じ

人に話しかけられたり助けを求められたり… は好みがあるけど、

現実世界と調和している指標にはなると思う

身近でもそうでない関りでも人からの応対で【受容】度合いが測れそうだから

…そういえば🐤息子と一緒にいる時に銀行の駐車場で困っている様子のおばあちゃまに声かけたら

あんた神様やね👏と拝まれたこともあった

有難う、の意味で言ってくれたんだと思うけど、ちょっと本気っぽいところも有ったかな?

誰もが誰かの神様になれるんだなって思ったりした出来事だった

誰かのためと自分のためにも、わたしの中の神様を大切にしたい

わたしの中の神様がどんな様子か、わたしの中の天国がどんな環境か、

現実世界を【写し鏡】として観察していくのも面白いと改めて感じた


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次