カラダのこと– category –
-
カラダの”出す活”
【引き算が大事】 氣の流れを良くするためには、 plus+の足し算の前に、minus-の引き算 これが大切な第一歩 何か良くしようとするとつい足していくことに目を向けがち、 でもその前に、抱えている負担、増えすぎたモノ、省ける習慣… そういったものを減... -
カラダとココロ
どっちが先か? カラダがよくなるとココロも軽くなるのは何となく知っていましたが、 ココロが先に軽くなって体調良くなるのはここ最近の実験で確証を得ました💡 【タッピング】 からだのツボを決められた順番にトントンとたたいて心の重荷を開放するメソッ... -
覚醒的生活ダイエット
健康体を願ったことで起こったことと、その結果、 現状で 体重-8kg、体脂肪率-4% になったことを記録します。 【願いを書く】 ココロ💗の充電がいつもfull状態だと、物事がクリアになって直感感覚が研ぎ澄まされてきます。 そうすると、願いや目標へ向... -
マインドフルネス
【マルチタスクとシングルタスク】 複数の作業を短時間で切り替えながら同時進行していくことがマルチタスクで、 反対に、シングルタスクとはひとつの作業に集中することです。 もともと人間の脳は同時に数種類に集中することはできないのですが、 現代で... -
デジタルとのつきあいかた
【情報、情報、情報…】 📱携帯電話📺テレビ💻パソコン、今ではひとり一台ずつ保有していることも珍しくない時代になりました。 便利に快適に楽しくなって本当に良い時代になったなぁと感謝する毎日ですが、 手軽に魅力的なコンテンツが手に入ることでそこから... -
自然とつながる
【森林浴のススメ】 近くの自然公園へ日常的にハイキングへ行くようになってから、 植物の癒しをとても実感しています。 最初の頃は行かないと一日始まらないくらい熱望する気持ちになってしまって、毎朝早起きして通っていました。 最近は健康的になって... -
サプリメント迷子
【まいにち数種類】 毎日の食事では必須栄養素をきちんと摂れないので、 長年サプリメント💊のお世話になっているのですが、 思い返せばビタミンから始まり、美肌のためにコラーゲン、妊活中は葉酸を飲み、 最近ではカイロプラクティックで勧められてカルシ... -
最適な睡眠リズム~【クロノタイプ診断】
一日の生活リズム、一人ひとり違っていて当然ですよね。 頭が冴えて集中できる時間、一休みが欲しい時間、クリエイティブなアイデアが沸く時間、体を動かしたくなる時間、 一日のなかで何となくそんな気分になる時間帯がありますよね。 そして特に大切な睡... -
オートファジー
元気いっぱいハツラツな日がほとんど無い今日このごろです😅 ここ10年くらい特に心身ともに『しんどい…⤵』『横になりたい…⤵』『やる気が出ない…⤵』毎日をやり過ごしておりますが💦 年齢にかかわらず健康になれる、今からでも間に合う、オートファジーにTRY💡 ... -
ナマケモノが海外ドラマを観ながら
「ながら運動」のお供Goodsをご紹介します 海外ドラマをこよなく愛しています♥ 本当に面白いんです‼ わたしは📺hulu に長年お世話になってます シーズン単位で配信されるんで、新しくUPされると連続視聴するのに大忙し、ワクワクドキドキハラハラが止まら...
12