
暮らしの中で何気なく無意識にしていることがあります
意識していないので気づいていないけど
ヒトからしたら「なんでやってんの?」「それ好きなの楽しいの?」
「そのルールはどっから来たの?」っていうやつです
長く生きてきた分だけそういう無意味習慣も多く、
今の時代に合わない旧式の謎ルールも沢山持っていた私
暮らし全般・人生全般を軽くしよう💡と思い立ってから、
“見直しcheck” に役立っている質問が『本当に?』です
ズボラダメ主婦にとっては家事全般の食事準備・掃除・洗濯や、
人の管理苦手デキナイ母の子育て最難関・勉強成績問題・周囲と協調する、
などなど、省けるなら回避したいことや納得してない押し付けルールを
根こそぎ解放(放棄?😅)できるスゴイ呪文なんです
魔法の呪文『本当に?』
普段の生活で何かする時に♪一拍置ける余裕あれば『本当に?』と質問してみてください
この『本当に?』だけで少し立ち止まって😲ハッ‼と気づけることが多々あります
〇〇しなくっちゃ💦
本当に?
これきっかけにちょっと精査してみると
今じゃなくてもいいかも、私がやらなくてもいいやん、そもそもやらなくても困らんかも?…
こんな感じで省けることが結構あります、それに
ふと想う = アタマ(脳)の検索エンジンに上がる
ことで不思議ともっと良い代替案が見つかることがあるんです
例えば我が家は毎朝掃除機かけるのが億劫で💦
でも洗面所やキッチンやダイニング、毎日小さなゴミ落ちてて清潔にはしたいし…
で突然思いついて、ロボット掃除機導入しました💡
それから半ば強迫観念で摂取し続けていたサプリメント💊も、
どんどん種類が増えるし💦『本当に?必要?』…で一切廃止しました
人間関係での『本当に?』
人づきあい全般、オトナの対応ができる方は少なからず我慢されていることとお察しします
特に家族のこととなるとどうしても自分だけ我慢しがちじゃないでしょうか?
〇〇しなくっちゃ💦
の後に延々と自分を説得するための理由を述べていたりしません?
じゃないと◇◇のキゲン損ねるから💦
じゃないと◇◇が困るから💦
過去履歴がそうだったから今後もそうであろう、という導きなんですが、
本当にそうなるのか?
ちょっと🤔考えてみてもいいかも
仮に予測通りになったとしても、その結果って、
本当にあなたに関わりありますか?
家族の誰かのゴキゲン、それはあなたにはコントロール出来ないことです、
あなたは自分自身の気分が良くなるよう努めれば良いだけですよ
家族の誰かが困る、これも困る本人がナントカすれば良いわけです、
本人から頼まれたら出来る範囲でサポートすれば良いだけですよ
相手が👶赤ちゃんの場合以外は子どもであってもある程度お任せしたほうが
お互いに成長できるしラクになれると思うんです

わたしを大切にする『本当に?』
究極、自分が責任取るべきことは自分自身のコトだけ、コレに尽きると思うんです
実際に☠毒両親に振り回され続けてン十年の私がやっと辿り着いた “my真理” です
「そうは言っても怒ってきたりその後のフォローとか結局こちらに被害出るし…」
とおっしゃるキモチも分かります
だから「私さえ我慢すれば…」となるのも痛いほど共感します
でももし少しでも余裕あるなら自分に聞いてみてください
本当にあなたが我慢すればいいの?
私が思い切って決断したときの決め手は
「このままだとキリがない💦 “わたし” が可哀そうすぎる‼😿」でした
これを決断するまで、あらゆる手を尽くして自己犠牲をし続け、
もう心身共に限界🌀になってました⤵
ここまで追い込むと…
強制的に休ませるため神様から病気やケガなどの贈り物が届けられることになります
自分自身では無理し続けて休まないから、守るために休養させられます
なので是非ともあなたには早々に見切りをつけてほしいんです
些細に思えても無理を続けることによる自分自身への途方も無いダメージ、
我慢が無くなった時のなんとも言えない爽快感、どちらを取ります?
わがままを奨励
周りのことを優先して動ける愛あるあなたのことが神様は大好きです
でもまず自分を満たして、その次に余った愛を分け与えるようにしてほしいと思っています
自分を空っぽにしながら施す自己犠牲は良くないです
もっと『我がまま』に自分の道を Going my way! することを奨励されています
意外にもあなたが「わがままなんて…」と気が引ける自己主張は、
周囲にとっても喜びとなるんです
私もはじめは抵抗や心配ありましたが、
思い切って周囲の反応は【完全スルー】一択でその場に居ないようにしました
朝時間のストレスから逃げて🌳森へハイキングに行くようにしたら、
定着してしまえばお互い win⇄win の良い結果になりました
🐤息子や🐨主人にとっては自己責任で生活するきっかけになり、
朝の準備時間にイライラ怒りの母からガミガミ言われ続けるより良かったみたいで
私にとっては見送りに帰宅するまでが爽やか癒し時間に💗
ホント、「私が可哀そう過ぎ&守ってあげなくちゃ」ですよ
時々そう想い出して積極的に『我がまま』しています
あなたも是非ご一緒に♪我がまましていきましょう🙌
今回は魔法の呪文『本当に?』でした
あなたを大切にするため、どんどん身軽に我がままになっていきましょう♪
