課題クリアでおこづかい稼ぎ

🐤息子が小学生になったら、オトナの資格手当のように

【課題クリア】もおこづかいにしました

学習や習い事から、生活の中からも

その時々🐤息子が乗り越えたいことを挙げて、

百マス表やカレンダーに「出来たらシール貼る💮」

例えば…  宿題終→シール1枚、のように決めていました

目次

体験談…

小学校の学年ごとに出現する、不器用🐤息子への難題の数々…💦

音読に始まり、九九や宿題ドリル…

「シール貼る💮」が好きでいてくれたのでありがたや👏

〇〇やったの?終わったの? と問うのがストレスなので、

代わりに、シール貼れる? と聞くと

すんなりやってくれるのでホントに助かりました

シール様かみさま👏

ちなみに九九song♬を一緒に踊りながら覚えたので、

「2の段から踊りだすので困っています」と学校から電話😅💦

一応謝っときましたが(何がダメなのかよくわかりません)

🐤息子には踊っても何しても自由にやってイイよ👍

というフリースタイルでいます💃

生活のことでも、朝の起床⏰が難題で😅💦

学校行きたくないギャーギャー泣きが始まるので、

ゴキゲンで起きれたら「シール貼る💮」でした

こちらも♬音楽の助けで👏

その時々に🐤息子がハマっているアニメ主題歌を♬かけると

ヒーローなりきって階段からシュタ~ッと飛び降りて踊ってくれていました

あとは一人用トランポリンで気分上げてから勢いで🏫登校~♪

こんな風に私の方からは『🐤息子の気分をアゲル⤴』サポートをしていました

point…

  •  🐤自身のやる気第一、押し付けない ➡自己課題を挙げられるようになる
  •  出来る限り手出ししない ➡🐤息子流の目標達成ルートができる
  •  思い切り褒める、失敗こそ褒める ➡挑戦
  •  結果より過程を尊敬、嬉しいよと伝える  ➡喜んでもらえる=お金に換わる

幼くても🐤息子なりの「自分はもっとこうなりたい⤴」があります、

本人主導で居ればオリジナルの目標達成法・問題解決法をつくる体験ができます

長期戦になることが多いのでゆったり構えて、

本人からのサポート要望を都度確認しながら、あくまでも🐤主導で見守るようにしました

TRY&ERROR 力を強化出来れば、失敗ありきで強気の自信🔥もつきます

伸ばしたいコト・直したいコトなどを自分で挑戦し続けられるようになります

作戦会議で決めたこと

  1.  目標を設定しても、結果は気にしない
  2.  過程こそが結果
  3.  🐤息子が主役、親は脇役
  4.  次々に挑戦する

自分で設定したGOALに向かってコツコツ積み重ねることを憶えてほしい🌟

だから「今日出来たからシール貼る💮」のは、

毎日挑戦して毎日達成してるんだ✊というしるし

失敗ありき、途中の道のりでどんなidea工夫ができるか、

挫けずに楽しめるくらいの気力を持てるか、が大切なこと

それから、どんな場面でも🐤息子自身が主役、

親やほかの大人からのアドバイスはあくまで選択肢の一つ

それぞれの “俺流” を聞いて🐤息子の引き出しが増えればOK

道は一つじゃないってことを知ることも大切🌟

結果最重視じゃないので、

しばらく工夫し続けても上手くいかなかったことや

気がのらなくて飽きちゃったことはもう一先ず置いておいて、

どんどん新しい次の仕事へ…

成長段階でもう少し後の時期には興味持てて上手に出来ることもあるので、

“苦行” は一切止めて “楽業”(そんな言葉ある?)あるのみ🌺

愉しくないと身につかないし気分が下がって⤵他にも影響してしまいます

良かったこと

道を切り拓くのは “自信” と “勇気” ‼

と漫画 ROOKIES 川藤先生も仰っています⚾

弱気乙女男子な🐤息子にはとにかく “自信” 大盛り作戦です

課題が学習関連なら、

「私知らないから教えて」と🐤先生になってもらってました

学校生活のことなら、「絶対できるって信じとるよ」とだけ

家事などのことは「🐤息子ちゃんの方が上手だからやって」とお願い

もちろん小さなことでもきちんと感謝とお礼を伝えて、

思いきり褒め称えます🎊

これを続けると本当に上手に出来るようになるし、

難しくても工夫したり周りの誰かに教えてもらったりして頑張れるんです

そして、「💡そんな方法でやるんだ😲❕」という驚きや、

意外なideaで解決していく様子を発見できる喜びがあります

出来なくても一生懸命になってる姿が可愛らしくて🥰

バカ親はそれだけでも親孝行してもらっとります💗

今どんな【課題クリア】したい? 

沢山リストアップしておいて、次々挑戦してみてください♬

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次