森林浴のススメ
近くの自然公園へ日常的にハイキングへ行くようになってから、
植物の癒しをとても実感しています。
最初の頃は行かないと一日始まらないくらい熱望する気持ちになってしまって、毎朝早起きして通っていました。
最近は健康的になってきたこともあってか渇望感なく行けるときに行っていますが、
予定や天気によって行けない日が続くと、体調不良を感じるほどなくてはならない存在です。
森の中を歩いていると葉っぱのざわめきや小鳥の唄声、木漏れ日の輝き、
そして季節ごとに豊かな美しさで包まれて感嘆し、歩きながら瞑想状態に。
山を降りる頃には心身ともにすっかり爽やかになって生まれかわったようになります。
ココロのモヤモヤもそうですが、頭痛や肩こりもすっかり緩和されるのは歩くという運動効果だけではなさそうです。
森林セラピーというものもあるそうで、少ししらべてみると興味深い実験結果から植物たちのpowerが明らかにされているので、簡単にご紹介したいと思います。

フィトンチッド(phytoncide)
フィトンチッド(phytoncide)は樹木などが持つ化学物質で自浄作用があります。
殺菌性や消臭効果、森林の香りの成分として広く知られていると思います。
森林浴はフィトンチッドのマイナスイオン物質の作用と癒し効果に接して健康維持する方法で、
優れた医療・美容効果が認められています。
マイナスイオン
マイナスイオンは副交感神経の働きを助け、心拍の安定、血圧を下げる効果、リラックス効果が一般的とされています。
空気の汚れた場所や室内のテレビ・パソコンなどの電化製品からのプラスイオン(+)がイオンバランスを崩し、
慢性疲労・肩こり・腰痛・冷え性などの原因にもなっています。
自然界でマイナスイオンが多く発生しているのは森林や滝の周辺。
植物ではサンセベリアがマイナスイオンを多く発生すると言われていますが、
ほかの観葉植物にもマイナスイオンを発生する効果があります。

心への癒し
リラクゼーション
見る…森の緑を眺めるだけ、満開の桜を眺めるなど
聴く…木立の葉が風に揺れる音や小鳥のさえずり、水の流れる音など
嗅ぐ…杉やヒバの特徴的な香りをはじめ、深呼吸することでフィトンチッドをたくさん取り入れられる
触る…木の葉や木の幹に直接触れることでくつろいだ感覚や心地よさを感じる
味わう…森は有機物の宝庫。木の実やキノコ、湧き水など大地の滋味を口にするなど
これらの五感を使うことで血圧の低下や脳活動が鎮静化する作用があります。
ストレスホルモン減少
代表的なストレスホルモン:コルチゾール濃度が森林浴歩行において減少。
健康・美容への効果
交感神経活動の低下
自律神経活動(副交感神経活動:リラックス時に昂進、交感神経活動:ストレス時に昂進)において、
交感神経活動が低下し、ストレスが緩和される。
抗がんたんぱく質が増加
森林浴によって、グラニュライシン・パーフォリン・グランザイムの主要な3種類の抗がんタンパク質が増加、
がんに対する抵抗性が高まった。
免疫機能(NKナチュラルキラー細胞)増強
2日間の森林浴によって、ヒトのNK活性が1日で27%、2日で53%増強された。
がんに対する抵抗性が高まったことがわかった。
このほかにも、さまざまな効果がわかっています。
- 大脳皮質を活性化し調整力を高める
- 高血圧を抑制
- 神経系の緩和
- 皮膚病・呼吸器系疾患の改善
- アレルギー性疾患の予防、回復等
- ヒノキチオールの抗菌作用

土いじり
ガーデニングや畑づくり、土いじりの健康効果は、
土壌に生息する細菌に、抗炎症や免疫調節、ストレス耐性などの性質があることによります。
また、細菌が作り出すこの効果はその主成分のひとつとのことで、
まだまだ未解明の効果がたくさんありそうです。
花粉症をはじめとするアレルギーやメンタルヘルス障害の原因のひとつとして、
過剰に清潔にしすぎる生活環境と言われてもいますが、
研究により泥や土に触れる生活から離れてしまったことも一因であるという示唆もされています。
実際にアメリカや北欧では1950年代から園芸療法というセラピーが始まっていて、
日本でも医療施設ほかで取り入れられています。
認知症にも効果があるとのことなので、これだけたくさんの健康効果があるということは、
逆に考えると、ほんとうは人間にとっては無くてはならないものだということですね。
米コロラド大学ボルダー校の統合生理学教授クリストファー・ラウリー博士の論文

自然に感謝
わたしが実際に経験した、心身が浄化された爽快感・軽くなった感覚をお伝えしたくて調べてみて、
さまざまな研究結果が出ていることに、そんなところにも効果があるんだ😲と驚き勉強になりました。
それから、無性に森の中へ行きたい、小鳥の唄声を聞きたい、と切望していたのは、
人間として不足している成分を補いたいというカラダからのシグナルだったんだと気づけました。
自然って偉大、カラダってスゴイ⤴
